2012年9月30日日曜日

台風


 本日、台風17号が日本列島に近づいています。

今晩にはここ上高地にも直撃しそうです。



昼間までは晴れ間も見えていましたが、15時を過ぎたあたりから雨が降り始めました。



徳沢ロッヂでは、台風に備え準備万端整えています。


発電機、ライト、チェーンソー



衛星携帯



無線機




これらの準備が取りこし苦労に終わるのが一番良いのですけれど。


みなさんも気をつけて下さいね。




上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  片山 信

2012年9月29日土曜日

本当に 山っていいな 






26~28日まで下記のルートで
山行に行って来ました。




一日目 徳沢→槍沢(テント泊)
二日目 槍沢→東鎌尾根→槍ヶ岳→南岳小屋(テント泊)
三日目 南岳→大キレット→北穂高岳→涸沢→徳沢






三日間連続の快晴でした。













夜明け







色とりどり



















晴れたのは君のおかげ








八ヶ岳連峰と富士山








穂高連峰










二つの山脈










大キレット









色づく涸沢









山って本当にいいです。だからこそ、その山で事故が起きないように、事故を起こさないように、自分の体力、技術に見合った山選び、ルート選択を!私たちも微力ながら、皆様の登山の成功をルートや天気の情報を提供することで、お手伝いできたらと思います。








安全で楽しい山登りを!!!











上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  山口 徹










2012年9月28日金曜日

集まるということ

寒くなってきました。
朝晩冷え込んでます。
山に霜が降りて
うっすら白くなっているのを見て
まだ雪がたくさん残っていた春を
思い出しました。
四季を一周してしまったみたいな感覚で。
実際は一年の半分も
過ごしていないのですが。

さてさて、寒くなると

陽のあたるところへ
薪ストーブへ
こたつへ

人が集まります。

本を読んだり
燃える炎をじっと見ていたり
思い出話に花を咲かせたり
酔っぱらっていたり
笑ったり、怒ったり
悔しくなったり、楽しくなったり
しています。

人が集まるって
なかなか素敵です。

お泊りのお客様はもちろん
外来入浴でお越しになられたお客様も
ぱっと寄り道してみたお客様も

ぜひロッヂでのんびりしていって下さい。
お待ちしております。


上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  上野 由美子

お知らせ

10月1日から14日までの間
奥上高地 横尾及び徳沢地区は、大変混雑が予想されます。
まだご予約されていないお客様は、必ず各施設にお電話をいただき
ご予約されてからお越しいただきますようお願い致します。

  横尾山荘さん 0263-95-2421
  徳澤園さん 0263-95-2508
  徳沢ロッヂ 0263-95-2526

また、日没が早くなっています。登山道の渋滞も予想されます。
早出、早着の余裕がある計画をお願い致します。


上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  古畑 満 

2012年9月27日木曜日

こんばんわ

徳沢もだいぶ冷え込んできました

今朝の気温 朝 5時30分頃 0.5度

キャンプ場に霜も降りはじめました

只今 夜 21時頃 

気温7度くらいまで下がってきました

温かい格好でお越しください



夕方暗くなる時間も早くなりましたので

お早めの行動をお勧めします


ここ二日間の天気はとても素晴らしく夕方まで青空が広がっています



涸沢の紅葉

だいたい2~3分紅葉してきたようです

これからどんどん色づいていくと思います


話は変わって


徳沢周辺にも  まだまだいろいろな見どころがあります


横尾から徒歩10分ほどで大きな岩壁が見えます



屏風岩






近くて遠いその壁は岩登りをする人にしか近づけませんが

遠くから見た屏風岩は 吸い込まれそうな弾かれそうな 何か不思議な感じがします








上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
上高地アルペンホテル上高地食堂徳沢ロッヂ                       柿沼 あつお









2012年9月26日水曜日

今朝のロッヂ 朝のひと時


今日は徳沢は
雲一つない気持ちのいい朝でした

カーテンを開けると窓の結露で
朝の冷え込みがだいたいわかるようになってきました

今朝は4℃でした





外の光は眩しくて
そして

明神岳が
落葉しだした木々の間から
見える範囲を広げています


毎日見ているのですが
あきることはないです

そして





冷え込んだ今朝は



朝食後のほっとしたひと時
ストーブに当たりながら
ロッヂからの美しい景色を眺め







今日も一日頑張るぞ~

それぞれの持ち場へ散っていきます

毎日一生懸命なロッヂです


上高地観光施設事業
の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  新實 初美



2012年9月25日火曜日

真面目なお話2

最近、新聞でよく見ます。
バイオマスとか
自然エネルギー。

そして、これから
薪ストーブが活躍する時期になります。

まさに薪は木質バイオマスと言われています。

薪を燃焼させると二酸化炭素が排出されますが、
バイオマスが成長過程で、
光合成により大気中から
吸収した二酸化炭素に由来するので、
全体としてみれば大気中の二酸化炭素の量は
変わらないそうです。

エネルギー資源の大半を
輸入している日本。
輸送する際に
多くの二酸化炭素を排出するし、
コストもかかります。

エネルギー資源に乏しい日本が
原子力開発に力を注いだ結果、
安心安全に暮らせない
世の中を生み出してしまいました。

電気のスイッチを入れれば
ぱっと部屋が明るくなる。

ガス栓を開けば
すぐに調理が出来て
あったかいお風呂に入られる。

快適便利な暮らしになった…と
うかうかしていられません。

当たり前でありそうで、
当たり前じゃないってこと。

薪ストーブの香りが
教えてくれました。

今日の一言
「人生に解決などない。あるのは前進する力を生み出すことだけだ。」
サンテグジュペリ

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  上野 由美子




2012年9月24日月曜日

再び縦走!! 最終日  そして、名人緊急速報

9月7~10日にかけて行った縦走の最終日

今日は焼岳に登り、上高地、徳沢に戻ります。



朝起きるといい天気。

この4日間は本当に天気に恵まれました。

焼岳小屋からも焼岳がはっきりと見えます。




かっこいいですね。




頂上付近では白煙を噴き上げている場所もあります。




頂上に着きました!!

残念ながら穂高の上の部分は雲に隠れていましたが、まずまずの眺め。

前回ここに来たときは真っ白で全くなにも見えなかったので。



火口湖も見えました。



上高地に向けて下山を始めます。



だんだんと近づいてきます。




昔、かなりビビった梯子も、今回の槍ヶ岳~焼岳の縦走を経験した後は、なんとも思わなくなりました。



上高地に下りてきました。



上高地バスターミナル横にある上高地食堂1F売店にて自分へのご褒美にソフトクリームを買います。

味はヨーグルト味。

うまいっ!!

4日間、歩いた甲斐がありました。




そして、上高地バスターミナルから徳沢へ。






4日間雨にも降られず、そして、病気や怪我もせず無事に戻れたことを感謝!!

さて次はどこに行こうかな。











ここで緊急速報!!


昨晩、徳沢ロッヂにて(元)名人と上高地食堂からの刺客、(現)名人によるリターンマッチが行われました。

心なしか緊張気味の(元)名人。



がっちり握手をして試合開始!



もう負けられない(元)名人が強気に攻める!



その攻撃のするどさに(現)名人の表情もくもる。



が、しかし、…



またしても、敗退…。



名人どころか2級の称号で十分だと言われがっくりうなだれる(元)名人。





ど、どうなる(元)名人!!??





上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  片山 信

2012年9月23日日曜日

ロッヂの薪ストーブ

 今日は朝から冷たい雨が降り続きました
体感温度も下がってきました

薪ストーブの包み込むような暖かさが
好きです
揺れる炎を見ているのも
好きです

太い薪がおきになって
静かに温めてくれます



熱い空気を吸い込んで煙突からのけむりと
匂いが冬を運んできます


一瞬の晴れ間
温かい日差しがロッヂの窓から入りこんできます


包み込んでくれる炎と陽の温かさ
大好きです


上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  新實 初美

2012年9月22日土曜日

山っていいな








諸事情により約一か月半我慢していた山登り。




久しぶりに山に登りました。




山っていいなと改めて思いました。









昨日歩いたコース

徳沢→パノラマコース経由屏風の耳→涸沢





道中撮った写真




屏風の耳直下より徳沢
赤い屋根が徳沢園さん。
その約1cm右上に徳沢ロッヂがあるんですが…見えますかね。







常念岳(左)と蝶ヶ岳(右)










屏風の耳直下の池











涸沢の草紅葉









涸沢カール









涸沢の星空








こうして写真を振り返っているだけで、ブログを見て頂いている
皆様に声を大にして叫びたくなります。










『山っていいですよーーーー!!!!!』





と。






徳沢は蝶ヶ岳、槍ヶ岳、奥穂高岳や涸沢などへの登山基地。
山に登る前でも、山から帰ってきた後でも、
のんびりできて疲れがとれること間違いなし!







皆様のお越しを心よりお待ちしております。








上高地観光施設事業
の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
上高地アルペンホテル上高地食堂徳沢ロッヂ                       山口 徹




2012年9月21日金曜日

秋が近づく

風が季節を運んでくる

上品なシンとした空気を


頭の良さそうな雲が

水色空を駆け抜ける


葉もまた色を変え

暖かい寝床を求めその身を土に委ねる

木は新たな葉を迎えるためにゆっくりと眠りだす


動物達は大地が白くなる気配を感じ

遊ぶのやめて

おなかを膨らます


大自然の動きを見て、秋を感じた人々は


「秋だね」とつぶやき

芋を食い

屁をこく

「寒いね」とつぶやき

秋刀魚を食べ

酒を呑む

「楽しいね」とつぶやき

笑って

仲良くなる



ああ、秋ですね

秋です

秋なんだなと

スパゲッティを食べながら思った






上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
上高地アルペンホテル上高地食堂徳沢ロッヂ                       桃山 遥





2012年9月20日木曜日

再び縦走!! 三日目 奥穂高岳 ジャンダルム 西穂高岳 焼岳へ

縦走三日目。


今日もいい天気。

宿の前ではみんなが朝日を眺めています。




朝食をしっかり食べてから奥穂高岳を目指します。

途中、後ろを振り返ると槍ヶ岳から歩いて来た山々が見えます。



そして、前方には見えてきました、ジャンダルム!!

ここが今回の僕の縦走の一番の難関です。



まずは奥穂高岳に到着。

しばし景色を堪能しながら休憩します。



そして、気合を入れなおし、いよいよジャンダルムへの道のりを進みます。

見るからに怖い道です。



一番の難所、「馬の背」に来ました。

怖い!怖い!!怖い!!!

写真では分かりにくいですが、ほんと怖いんです。

無様な恰好で岩にしがみつきながら降ります。

格好より命が大切です。




「馬の背」を無事通過して下から見上げたところ。

ほんと写真じゃ全然怖く見えないんですけどね。



その後もましにはなりましたが、やはり険しい道が続きます。



こんな道やら。



こんな道も。



いよいよ近くに見えてきました。



なんとかジャンダルムの頂上に到着。

天気も良く回りの景色も最高でした。



次は、西穂高岳を目ざし、歩き続けます。

下を見ると上高地も見えます。

いつもは見上げている場所に立っていると思うとなにか不思議な感じがします。



やはり険しい道が続きますが、慣れてきたためかそれほど怖さも感じなくなってきます。



天狗の頭



いよいよ西穂高岳が見えてきます。



頂上に到着。

前方に目をやれば焼岳の姿も見えます。

あとちょっと。



西穂高岳からは道も歩きやすくなって、たくさんの登山者の人々とすれ違います。



なだらかですね。

ほっとします。



西穂山荘の辺りをすぎると緑の木々の中を歩くことに。

緑の中を歩くってのも気持ちが良いです。



そして、焼岳のすぐ近くにある「焼岳小屋」が本日の宿。

小さくこじんまりとしていますが、居心地の良いくつろげる山小屋です。




そして、小屋で飲んだ缶ビール。

旨い!!





上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 徳沢ロッヂ  片山 信