2017年8月9日水曜日

槍ヶ岳へ行ってきました。

本日 8月9日、台風5号もようやく温帯低気圧に。
史上3位の長寿台風。迷走台風。
ここ上高地、昨日は暴風こそなかったものの終日雨。残念。
が、本日の10:00頃といえばカラッとさわやか。
梓川近辺では気持ちいい風が吹き抜けていました!
関東などはフェーン現象の影響等で猛暑となっているようですが...


さてさて鮮度がないお話で恐縮ですが5日程前に山に1泊。
↓ 1日目のの珍道中、蝶ヶ岳~大天井岳はこちらから ↓
さすがに台風上陸前に浮かれたブログの続きを書く気になれず。
朝 5:00の大天井方面からの槍ヶ岳。このあとはあっという間に雲の中...

大天井岳で1泊。そして、いざ表銀座から槍ヶ岳へ。
表銀座は喜作新道。最高。
「あゝ野麦峠」で有名な山本茂美著の「喜作新道」
古~い本ですが面白いですよ。GOLDEN ERA。小林喜作の悲話。
が、この日はあれよあれよという間に雲が...
ホシガラスがブレックファースト。
口の中は大好物の這松の種子なのかな?

東鎌尾根をひいひい言いながら登っていくと...
ガスの中からふっと槍ヶ岳が! 幻想的でした。
時折、悠然と美しい姿を現してくれました。

が、ようやく辿りついた山頂はちーーーん......
真っ白。賑わう槍ヶ岳や肩の山荘を尻目に
速攻、静かに槍ヶ岳を眺められるお隣は大喰岳へ。
大喰岳へ登りはじめると槍ヶ岳がまたもや姿を。
しまった!もっとゆっくり山頂に滞在するべきだったのか...

いやいや、ゆっくり大喰岳で槍ヶ岳の姿を堪能しましょう!
が、ちーーーーーーーーーーーーーん。
槍ヶ岳はまたもや雲の中。ガスガスの中での大休憩。
ここ大喰岳、いいところなんですよ。
日本の標高トップ10峰、3101mもある山!
スルーするのはもったいない!槍の近く過ぎなのが不幸の始まり。
 ほんと地味な山、おどろおどろしい変な名前の山ですが最高。笑

では、南岳を目指してもう少し頑張ります。
まだまだ残っている雪渓が目を楽しませてくれます。
8月なのに雪を見る。最高です。
本来なら歩いてきた常念方面、飛騨側には笠ヶ岳等々、
そして歩く正面には穂高の荘厳な山々が展望できてほんと最高の
景色を楽しませてくれる稜線ですが、この日は残念。雲の中。また今度。
南岳山頂。かろうじて?常念岳が。
天狗原へ下山しました。おっと、槍ヶ岳!
そしてひいひい歩いてきた東鎌尾根。
正面に1泊した大天井岳を見ながら雪の中を。
アイゼンは全く必要ないです。
逆さ槍が楽しめる天狗池はまだ雪の下でした。
5日も前のことですので今現在どうなっているのかわかりませんが、
池が姿を現すのは8月中旬以降ですかね。
なんちゃって天狗池からの逆さ槍。
池の規模は小さいですが、最高。
秋には最高の紅葉を見せてくれるナナカマドの
トンネルを抜けると槍沢に。

さてさてここからが長い上高地への道中... が、!
おっと、横尾で上高地ルミエスタホテルさんのオカさんに遭遇!
大天井ヒュッテに滞在だったようで。わたくし大天井荘。ニアミス。笑
山を、そして上高地を愛するスーパーレディ。
山ばかりでなく花や星にも精通。ほんと勉強になります。
最高。
↓ わたくしにはよくわからない花や星のお話はこちらから! ↓
ルミエスタホテルさんのブログです。品と知性。

花のことなどいろいろ教えてもらいながら徳沢でお別れ。
わたくしはというと愛する?徳沢ロッヂのメンバーに会いに。
が、ロッヂに寄った時は夕飯の準備の一番忙しい時間帯...
意気揚々と凱旋してきたわたくしに皆冷たい、冷たい。笑

夢心地で歩いてきたわたくしはというと、
「夢破れて山河あり」という杜甫の詩を想いだしながら
とほとほとさみしく上高地へ帰ったのでした~。

さてさてさて、長くなりました。
本日晴天なり。
大忙しになる山の日を前にしてヘリコプターが
山小屋への荷揚げのために朝からフル稼働。
おいしい冷え冷えのビールはあの荷の中に!

そしてそして、本日の15:00頃はというと...
穂高がどーんとひさびさに姿を出していたのでした!

さぁ、お楽しみください。ここ上高地!

上高地観光施設事業の詳細及びご予約は下記よりご案内しております
記 上高地食堂 緒方 真